糖質の高い干し芋、実はダイエットに効果がある?
干し芋100g中に含まれる糖質量は66gあります。
白ごはん100g中に含まれる糖質量が38.1gと考えると
非常に糖質が高めでダイエットに不向きでは?と思いますよね。
ではなぜ干し芋は糖質制限中にダイエット効果があるのでしょうか。
干し芋ダイエットが効果的な理由

食物繊維が多く含まれている
100gの干し芋に含まれる食物繊維は5.9gあります。
1日に必要な食物繊維量が18以上なので、
およそ1/3を摂取できることになります。
さらに不溶性食物繊維が3.5gも含まれているので
ダイエットの大敵である便秘が解消されます。
カリウムが豊富
カリウムには汗や尿としてナトリウム(塩分)を外に出す働きがあリマス。
むくみを解消してくれるカリウムを
干し芋からたくさん摂取できます。
干し芋ダイエットのやり方
食べ方
食時の30分ほど前に干し芋を食べると満腹中枢が刺激され
結果食べる量を減らすことができます。
かみごたえもあるし甘みもあるからでしょうね。
1〜2枚食べるだけでも効果感じられますよ。
食べる時間
1番おすすめの時間はおやつの時間です。
朝ご飯の主食代わりに置き換えるのもおすすめです。

【太りやすい時間】食べる時間を間違えると1ヶ月で平均3kg弱増加!食べる量が増えたわけじゃないのに
どうして太っていくんだろう。
むしろ年齢気にして食べる量を減らしているのに・・・
と悩んでいる方...
干し芋ダイエットで気をつけることは?
もちろん食べ過ぎはダメ。
カロリー摂りすぎてしまいます。
1日50g(2枚ぐらい)にしておきましょう。